土日にスキー場に行くと高速道路もリフトも混んでてて嫌ですよね。
なので平日にスキー・スノーボードをする人のためのスキーサークルを作ろうと思っています。
スキーサークルと言っても「高速代とガソリン代を割り勘しましょう」くらいの目的のものです。
なので「入会」とか「例会」とか「会費」とかありません。
東京または関東在住で平日にスキーをやりたい人を募集しています。
年齢は20~60歳、中級者以上のかたを対象としてます。国籍、性別、職業、宗教などは問いません。
マナーやルールを守りつつもみんなで楽しく滑走できればと思っています。
※ビジネスや宗教の勧誘の目的でのご参加はご遠慮いただけますようお願い申し上げますm(_ _)m
最近はバックカントリーによく行っています。
ドローン空撮 をしていますので被写体になってくれる人がいたら嬉しいです。
090-4621-5094 (湯川)
当スキーサークルについて
サークル名 | 平日のスキーサークル |
---|---|
概要 | 平日にスキー・スノーボードをする人のためのスキーサークルです。 たまに一緒に滑りに行く程度のスキー仲間の集まりにしようと思います。 「入会」という概念もありません。 |
会費 | 会費はいただいておりません。 |
例会 | 例会はありません。たまに集まって情報交換でもしましょう。 |
活動メンバー | 2~4人でバックカントリーに行ってます。 |
対象年齢 | 20歳~60歳 |
対象レベル | ソロで雪山に行けるくらいの体力、経験、装備がある人を対象としています。 |
掛け持ち | 全く問題ありません! |
NG行為 | 商品の販売やビジネスの勧誘 |
僕のプロフィール
名前 | 湯川高之 |
---|---|
年齢 | 44歳 |
住まい | 車中泊(東京、神奈川、山梨、静岡にいることが多い) |
職業 | システム制作会社を経営しています。 https://systemexpress.co.jp/ |
車 | ハイエース6人乗り |
レベル | バックカントリーは2015年あたりから始めています。 |
写真 | 左の赤Tシャツ![]() |
最近、僕はグラトリやキッカーをやり始めてます。ですのでグラトリ、キッカーやってる人いたら連絡いただけたら嬉しいです。
どういうトレーニングをしたらうまく飛んで回れるようになるかとかみんなで話したいです。
バックカントリードローン空撮動画
よく行くスキー場
名前 | 東京から | 天気 | 住所 | 標高差 | ベース | 最大斜度 | 最長滑走距離 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
川場スキー場 | 120分 | 天気 | 群馬県利根郡川場村川場高原 | 580m | 1290m | 34度 | 3300m |
ホワイトバレースキー場 | 120分 | 天気 | 群馬県利根郡みなかみ町谷川国有林野内 | 380m | 650m | 35度 | 2000m |
神立高原スキー場 | 130分 | 天気 | 新潟県南魚沼郡湯沢町神立4121-1 | 540m | 460m | 45度 | 3500m |
奥利根スノーパーク | 135分 | 天気 | 群馬県利根郡みなかみ町大字向山 | 533m | 550m | 33度 | 3000m |
富士見パノラマリゾートスキー場 | 140分 | 天気 | 長野県富士見町富士見6666-703 | 730m | 1050m | 27度 | 3000m |
スノーパルオグナほたかスキー場 | 140分 | 天気 | 群馬県利根郡片品村大字花咲字武尊山 | 628m | 1200m | 32度 | 3500m |
上越国際スキー場 | 140分 | 天気 | 新潟県南魚沼市樺野沢112-1 | 817m | 200m | 38度 | 6000m |
かぐらスキー場 | 140分 | 天気 | 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣742 | 1225m | 620m | 32度 | 6000m |
舞子スノーリゾート | 140分 | 天気 | 新潟県南魚沼市舞子2056-108 | 660m | 260m | 32度 | 6000m |
湯沢中里スキー場 | 140分 | 天気 | 新潟県南魚沼郡湯沢町中里 | 244m | 458m | 32度 | 2000m |
ハンターマウンテン塩原 | 145分 | 天気 | 栃木県那須塩原市湯本塩原字前黒 | 500m | 1138m | 25度 | 3000m |
水上高原スキーリゾート | 150分 | 天気 | 群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1 | 378m | 870m | 32度 | 3100m |
ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場 | 150分 | 天気 | 群馬県利根郡片品村土出2609番地 | 697m | 1006m | 40度 | 3200m |
谷川岳天神平スキー場 | 160分 | 天気 | 群馬県みなかみ町湯桧曽湯吹山国有林 | 750m | 750m | 34度 | 4000m |
石打丸山スキー場 | 160分 | 天気 | 新潟県南魚沼市石打1782-2 | 664m | 256m | 35度 | 4000m |
六日町八海山スキー場 | 160分 | 天気 | 新潟県南魚沼市山口1610 | 815m | 355m | 38度 | 5500m |